2019年11月30日土曜日

日本一大きいえびす様



栃木県真岡市にある大前恵比寿神社には、日本一大きいえびす様がいらっしゃいます。
その高さはなんと20メートルにもなります。
通常えびす様はよく鯛を抱えていますが、このえびす様は片手に金の鯉を持っています。
このことから、金運や商売繁盛にご利益があると言われているのです。
また、宝くじ当選祈願でも有名な神社で、全国から人々が訪れています。
神社で500円を支払うと、えびす様のご神水をいただくことができます。
いただいたご神水は自宅に持ち帰り、水周りに撒くとお清めになるとされています。

2019年11月24日日曜日

日本一危険な神社


私は今までに参拝した神社仏閣の中でいくつか参拝するのが難儀な場所にあるところへ行っていますが、その中で参拝が危険だと思う神社があります。
その一つは、北海道久遠郡太田山の中腹にある太田山神社です。
太田山神社は山の中腹にあります。
参拝に行くための道が険しく、歩くのがかなり危険なのです。
本殿に辿り着くまでには約1時間半山道を進まなければなりません。
急勾配の階段や錆びた橋、最終的には崖を鎖を使って上らなければ本殿には到着しません。
太田山神社への道は、一歩踏み外せば命が危ないと言っても過言ではないほど、険しく危険な道なのです。
軽装では決して訪れてはいけない場所です。
いったい神主さんはどうやって登っているのかしら?
そもそもなぜこんな危険な場所に本殿があるの?と謎だらけです。
しかしながら、山の上にある本殿からの景色は最高です。
もし参拝してみたいと思っている方は、時期を選び、登山グッズ(カラナビなど)持参にてお参りくださいね。



2019年11月16日土曜日

秋登山




秋は過ごしやすいので、私は軽めの山登りにでかけます。
行く場所はその日の気分です。
地図を見ていたり、ネットで検索していると、インスピレーションで頭に入ってくるのでその場所に
いきます。
山に呼ばれている気がするからです。
実際に行ってみると、素晴らしい大地の氣が満ちている場所に遭遇します。
そこでゆっくりと過ごし、充電します。
ですからいつも下山時が一番元気なのです。
そして近くに温泉があれば入ってさらにのんびりしてから帰路につきます。
明日もお出かけ気分なので行ってきま~す。



2019年11月9日土曜日

新嘗祭



すっかり秋らしくなってきましたね。
11月といえば、五穀豊穣を感謝する新嘗祭に由来する
お火焚き祭りが全国各地の神社で行われる時期でもあり
来る冬に備え無病息災を願う晩秋の行事の一つとなっています。
いろんな神社のHPを見てみると、動画で行事の様子を配信されていたりします。
昔から続いている行事は、見ているとなんとなく懐かしい気持ちにさせてくれます。
これから厳しい冬になる前のほっこりとした行事ではないでしょうか。



2019年11月3日日曜日

秋にはこんぴらさんへ行こう!




古くから「こんぴらさん」として親しまれている由緒ある神宮「金毘羅宮」は、11月に紅葉祭が開催されます。
紅葉祭では、錦をおりなす紅葉の山を背景に古式ゆかしい衣裳をまとった神職と巫女が行列をなして八少女舞を奏進し、豊穣の季節を祝います。
年間400万人の観光客が訪れる観光スポットですが、秋は格別です。
1368段におよぶ長い石段が有名ですが、私はいつもここを登るときには、「こんぴらふねふね~
 おいてにほかけて シュラシュシュシュ まわれば しこくさんしゅう なかのごうりぞうずさん こんぴらだいごんげん いちどまわれば しこくめいぶつ ごしょうらくーおどり シュラシュシュシュ」
と歌を心の中でうたいながら登っています。
そうでもしなければ、辛くて心がおれそうです・・・・。
ゆっくりと楽しみながら参拝してみてくださいね。